人気ブログランキング | 話題のタグを見る

字面を変えたところで・・・

「障害者」を「障がい者」に 県、21日から表記改め(西日本新聞)



 県は21日から公文書や資料、庁内の案内などで使っている「障害」という表記を「障がい」に改める。「害」という字が「害悪や公害など負のイメージがある」という声に配慮した。「障がい」表記の採用は全国の自治体に広がっており、都道府県では大分、宮崎などに次いで全国で7番目。

 対象は、これまで「障害」の文字が使われ、前後の文脈から人の状態を表す場合の表記。21日以降に作成する公文書や会議資料、職員の名刺のほか、県庁内にある「障害者支援総室」の案内表示も「障がい者支援総室」に改める。実施は知事部局のみだが、県教委や県警本部などにも協力を要請する。

 一方、「県障害者施策推進協議会条例」など条例や規則の名称は「障害者自立支援法など、国の法令との整合性が取れなくなる」(同室)として対象外とした。

 「障がい」表記の採用は、潮谷義子知事が昨年11月に熊本市で開いた大学生らとの意見交換会で「文字から差別感をなくすため、県庁でもすぐに取り組む」と宣言していた。
ぶっちゃけ精神障害(重度)の人なんかは差別されて当然だと思ってるんですよね、俺
普通なら死刑になるような凶悪犯罪をしても無罪になるような存在ですし
社会的には明らかに『異物』ではないかと

しっかし、「害に負のイメージが~」とか言ってる馬鹿は
「目が見えない」とか「耳が聞こえない」とか「精神状態が不安定」とかに負のイメージがないとでも思ってるんでしょうかね

んなもん負のイメージしかないだろうに( ´_ゝ`)
by xell_rainy | 2008-01-21 12:56 | ニュース関係
<< どこでも『事故』は起きてるだろうに 23になりました >>